top of page
繝医・繧ソ繝ォ菫晞匱繧ウ繝ウ繧オ繝ォ繝・ぅ繝ウ繧ッ繧兩logomark +logotype_color_繝ィ繧ウ1.png

法人のお客様

企業をとりまくリスクは、社会情勢や法令によって刻々と変化しています。

私どもは、業種ごと企業ごとにそのリスクを分析し、お客様と共に最適な解決方法をご提供いたします。

損害保険

​自動車リスク

●自動車の保有・使用・管理に伴うリスク(対人・対物賠償や車両修理)。

​企業財産リスク

●所有・使用・管理されている財物(建物等の不動産や什器備品機械、商品・原材料等の動産)が火災や風災水災、盗難等の事故により損害を受けるリスク。

​賠償責任リスク

●事業活動にともなって発生する様々な賠償のリスク。

●食品等のリコール、さらには個人情報漏洩等のリスク。

従業員リスク

●労働災害によるケガの補償、海外滞在時のリスク。

●労災事故における使用者(企業)の賠償リスク。

生命保険

​決算対策

どのような企業でも業績の浮き沈みがあります。

業績の好調なうちに戦略的に、法人税という外部流出を抑え、自社の資産として備えておけば、業績悪化による資金繰りにも対応することができます。

節税対策に使われる生命保険は、経営者の万が一に備えたものでありながら財務商品でもあるのです。

生命保険を利用した戦略的節税対策についても企業の財務や保険業務に精通したプロフェッショナルにお任せください。

​役員退職金ファンド構築

退職金に対する課税については、大きく3つのメリットがあります。(退職金所得控除・1/2課税・分離課税)

このメリットを生かし、全額または1/2が損金(経費)算入できる貯蓄性の高い生命保険を活用することで、極めて有効な対策をとることができます。

​事業承継対策

成長を続けていく限り、企業の自社株の価値は上がっていきます。

オーナー社長の保有する資産のうち、自社株評価が上がるということは、相続税の評価も上がっていくということです。この高額になりがちな自社株に対する対策を計画的にしっかり準備しておくことが非常に重要です。

​生命保険を活用したオーナー企業の企業承継対策についても有効な提案をさせていただいています。

自動車リスク
節税対策
決算対策
企業財産リスク
賠償責任リスク
従業員リスク
役員退職金ファンド構築
事業承継対策

FLOW

 ご契約までの流れ

01

ご相談予約

​お問い合わせフォーム、もしくはお電話で希望日時をお知らせください

02

日時・場所の決定

​スタッフが電話またはメールでご連絡し、ご相談日時や場所を決定します

03

ヒアリング

​現状の課題を丁寧にお聞かせいただきます

04

ご提案

​現在ご加入されている保険の状況や財務内容を踏まえ、課題・リスクに対するご提案をします

05

ご契約・お手続き

​ご加入をご希望の場合にかぎり、ご契約のお手続きを進めます

06

アフターフォロー

​●保険証券をお届けします

●何でもパートナーである担当者にご相談ください

●事故など何かあった際、すぐにご連絡ください

07

世代交代

保険は世代を超えます

​企業として永続的に発展

トータル保険

CONTACT

お問い合わせ

保険に関することなどお気軽にご相談ください

お電話でのお問い合わせはこちら

営業時間 9:00~17:00

定休日 土・日曜日、法定休日

繝医・繧ソ繝ォ菫晞匱繧ウ繝ウ繧オ繝ォ繝・ぅ繝ウ繧ッ繧兩logomark +logotype_white_繝ィ繧ウ.png

トータル保険コンサルティング株式会社

本社

岐阜市茜部寺屋敷1-31

​このホームページは、各保険の概要についてご紹介しており、特定の保険会社名や商品名のない記載は一般的な保険商品に関する説明です。

取扱商品、各保険の名称や補償内容は引受保険会社によって異なりますので、ご契約(団体契約の場合はご加入)にあたっては、必ず重要事項説明書や各保険のパンフレット(リーフレット)等をよくお読みください。

ご不明な点等がある場合には、弊社までお問い合わせください。

© TOTAL INSURANCE CONSULTING Co., Ltd.

bottom of page